steam|2025年最新おすすめランキング!
126位
WW2から現代までの戦車・戦闘機・兵器が備わった戦術級の新作ミリタリーRTS!
第二次世界大戦(WW2)~現代までの戦車、兵器、戦闘機など備え、地上・空中で10人ずつの2チームに分かれて対戦する新作ミリタリーRTS!
戦車を配置して敵の攻撃に正面から向き合うか、コントロールポイントを占領して防御してリードしていきます。WW2の終わり頃まで遡った100台以上の古典的な武装車両や兵器ユニットをアクセサリーやモジュールでカスタマイズして、フォーメーションに組み込み戦っていきます。
戦車、兵器、戦闘機は、『ユニット』と呼ばれ、プレイヤーは、10以上のカテゴリーに属する多数のユニットから3つを選択して指揮し、砂漠、都市の廃墟、農場、丘、平原など地形を活用し、橋、森、川、建物を戦術的に有利に利用して戦術的に覇権を争っていきましょう!
127位
不可能と言われた“まさか”の日本ローンチ版!ファンタジー要素を一切排除したリアル志向なオープンワールドRPG!
まさかの日本ローンチ版が配信した『リアルすぎる』オープンワードアクションRPG!
ドラゴンやエルフ、魔法などのファンタジー要素を一切排除し、15世紀初頭の中央ヨーロッパに実在していたボヘミア公国を舞台に、神聖ローマ帝国の侵攻によって混乱に巻き込まれていく中で、戦士や吟遊詩人となって自由に活動するリアル志向のRPG!建物から小さなオブジェクトまで、中世を忠実に再現することを目指し、メレーアクションや食生活など当時の世界を表現!
テキスト自体も多く物語はとても重厚ですが、本作は雑踏の中やガヤガヤ話している中、NPCのなにげない会話などに何かしらのポイントになる情報が潜むなど、ボイスが重要になっている為、日本語版も出てほしいなと思いながらも絶対日本語対応で出ないだろうなと思っていた洋ゲーの一つです!
128位
全世界で3億3000万人がプレイ&世界同時対戦できるストラテジー系の戦略シミュレーションMMO!
自国の王となって、個性豊かなヒーローたちを育て冒険を進めていくRPG要素、ヒーローを育て他プレイヤーの国や兵士と戦う戦略ゲーム要素の2つの要素を駆使して、世界征服を目指していくリアルタイムストラテジー×MMORPG!
施設レベルアップ、技術研究、兵隊訓練、ヒーローのレベル上げ、防衛用トラップの製造配置など、様々な要素を駆使して自国で建設・発展して強大な帝国を築きましょう!
敵国の城を落としたり、レジェンドヒーローを捕獲したり、迫力満点で楽しめる数十のプレイヤー同士で戦うギルド戦(GvG)や、戦場に『召喚獣』を召喚したりと、リリースされたばかりの新作ゲームにはないクオリティの高さ!自分だけの帝国を造りあげることができるので、箱庭的に楽しみたい人や、町づくりゲームが好きな人にもおすすめ!
129位
真に恐ろしいホラーを秘めたピクセルアートでファン達を驚かせた謎解きホラーアドベンチャーが新作ゲームアプリとして登場!
2012年に初めてリリースされ、2018年10月にSteamやDMMゲームから有料配信され、現在では小説化やコミック化もされるなど、多くのファンに愛される作品で、そのリメイク作品として基本プレイ無料で楽しめる!
主人公である少女『ヴィオラ』が、森の奥に存在する『魔女の家』からの脱出を目指すゲームで、少女『ヴィオラ』は、神秘的な邸宅に引き寄せられます。邸宅は、その嫌な深さと憎むべき歴史があるので、危険な道を阻む謎を解きながら、地獄のようなホールから逃げ出していきます。
ドット調のピクセルアートで本当に怖いのか?という疑念もあるかもしれませんが、高解像度のゲームと引けを取らない程怖く、インディーゲームとは言え、まったく新しい体験を楽しむことができます。
130位
平凡な主人公が閃き×観察力を使って激ツヨ魔物とのバトルを攻略する謎解き系の新作ゲームアプリ!
温かみのある手書きグラフィックでファミコンで遊んでいるような懐かしさでパズル×アクションが楽しめるADV!
『経験値』や『レベルアップ』といった要素は一切なし!つまり、主人公の能力はずっと変わらない=強くならないのですが、ボスは体力も攻撃力も段違いに高くなっています。ステージ攻略に重要なのは、戦力や武器ではなく、観察力と閃きなので、プレイヤーの“考える力”で世界を救う!
閃いた時や気付いた時には達成感が生まれ、ステージ最後のボスの倒し方に気が付くとスッキリします。綺麗なゲームは山ほどありますが、本作のような味のあるグラフィックにしっかりゲーム性が乗っかったゲームはあまりお目にかかれません。頭を使って考えながらステージやボスを攻略していく謎解きが好きな人にはおすすめ!
131位
魑魅魍魎が跋扈する混沌の国『異ノ国日本』を舞台にノンタゲアクションが楽しめるPC向け和風MMORPG!
全世界で累計500万人がプレイし、Nintendo Switch版とのクロスプレイも可能なPC向け人気の和風MMORPG!
『異ノ国日本』を舞台に『鬼ヶ島』の鬼の末裔なったプレイヤーは、共に戦ってくれる仲間として登場する八百万の神や妖怪と言った類の8人の仲間と一緒に『江戸』『京都』『種子島』などで旅をしながら、武器やスキルを駆使して迫りくる魔物『神喰い』を討伐!他のMMORPGでは中々お目にかかれない和風世界を存分に楽しめます。
戦闘は、攻撃対象を確認しながらエイム(標準を合わせ)、攻撃範囲やタイミングを見て合わせたり、敵の攻撃範囲に入っていたら回避したり、自分の操作がダイレクトに関係してくるTPS視点のノンタゲ(ノンターゲティング)方式を採用したアクション性高いバトルシステムが採用!
132位
アメリカで覆面被った犯罪者となってる強盗やギャング抗争に明け暮れるクライムアクションFPSシューティング!
全コンテンツVRモード対応!2011年にヒットし、数々のゲーム賞総ナメの人気アクションFPS「Payday:The Heist」の続編にあたるクライムアクションFPSで、シリーズ最新作となる「PAYDAY 3」も開発中の人気シリーズ!
裏社会を舞台に、マスクを被ったギャングとなり、最大3名の他プレイヤーと一緒に銀行を襲撃したり麻薬や銃などの密売をしたりなど、Coopで行う犯罪活動が楽しいクライム型のアクションシューティング!AIと一緒にソロプレイも可能です。
PC Steam版が配信されたのは2013年08月なので、サービス開始から5年が経過していますが、これまで100回以上アップデートを実施しているので、マルチやステルスなど今でも充分面白い!
133位
2017/07/14にPC(Steam)にて配信開始の新作PCゲーム!新米監視官となりアニメお馴染みのキャラと事件を解決!
134位
不滅の戦士になって宇宙を探索したりクラスを切り替えたりしながら軍勢に立ち向かうロシア発のアクションMMORPG!
遂に日本語ローンチ版の配信が開始したの基本プレイ無料のSFファンタジーアクションMMORPG!
『魔法&科学』が発達した惑星を舞台に、不滅の力を授けられた戦士となり、そして自らも神になるべく、敵対勢力を撃退するため戦います。大いなる伝説と最新テクノロジーが融合したSFファンタジー色の強い世界で、TPS視点/三人称視点が採用されたアクションMMORPG!
MMOですがレベル制ではないので、良い意味で基本プレイ無料のMMORPGっぽくない!その他にも、全16種以上あるクラスをはじめ、銀河星系のようなスキルツリーなど様々な方法で強化・育成可能。また、信徒を増やして信仰心を得た力によって一定時間、強大な力を発揮する『ディヴァインフォーム』に変身するなど、ユニークで個性的なタイトルに仕上がっています!
135位
『サマナーズウォー:Sky Arena』を元に制作されたPC・スマホ向けMMORPG!70年前の世界が描かれた新たな物語が展開!
『サマナーズウォー』より70年前の世界を描いたPC・スマホ向けMMORPG!『Sky Arena』、『ロストセンチュリア』の過去の物語が展開!
ラヒル守護団員となって、巨大な陰謀に立ち向かい王国を守護する新たな物語を楽しみましょう!メイン『召喚士』3体から1人を選択し、最大3体まで呼び寄せられる『召喚獣』を編成して戦いを繰り広げていきます。
『召喚獣』は、350種登場し、5つの属性の中から1つが設定されているので、同じモンスターでも属性によってスキルは千差万別です。『サマナーズウォー』を象徴する『召喚システム』がMMORPGとして落とし込まれているので、バトルに疲れたら採集、採鉱、釣りなど、充実した『生活コンテンツ』で癒やされてください。
136位
競馬に興味がなくてもハマる良い意味でカンタンじゃない!実在の競走馬がモデルの“ウマ娘”を育て上げる本格育成シミュレーション!
トレーナーとなって、ウマ娘たちの育成機関『トレセン学園』で、歴戦の名馬を擬人化した総勢59体以上の『ウマ娘』達のトレーニングや勉強を行い、最速のウマ娘として育て上げる3D育成シミュレーションゲーム!
育成は、芝、ダート、坂路、筋トレ、水泳、勉強の中からウマ娘に最適なトレーニング方法を選択し、育成したら、3Dグラフィックスで表現された『レース』で勝ち星を重ねグレード高いレース出場を目指します!
レースで勝つと、レース後に開催される『ウイニングライブ』のステージに立つ権利を獲得できるので、自分のウマ娘を1位に入賞させてセンターポジションを目指します!育成・レース・LIVEでウマ娘の色々な姿を楽しもう!
137位
リアルな陸・海・空バトルがMacでも楽しめるFPS・TPSアクションゲーム!
第二次世界大戦(WW2)時代に使用された兵器を高い次元で再現したオンラインミリゲー!
3つのゲームモードも搭載され、
・簡単操作で戦場を駆け巡るABモード
・リアルなゲーム性が搭載したRBモード
・本物さながらの操縦技術がいるSBモード
このゲームモードは、対戦毎に切り替えられるので、サクっと気軽にプレイできます!
従来のFPSやアクションTPSでは戦車のみ、海上戦のみ、のものが多いと思いますが【陸・海・空】で操作するのが面白く、プレイフィールまで変えて高い次元でカバーできているのが印象的!豊富なマップ数で、現在も各時代のものや国の兵器や続々と追加されているPC向け人気FPS・TPS!
138位
エイリアンの絶対的な脅威が目の当たりにしながら逃げ惑うサバイバルホラーADVが新作スマホゲームで登場!
リドリー・スコット監督の傑作映画『エイリアン』の15年後を描く一人称視点のSFサバイバルホラーゲーム!
映画『エイリアン』シリーズに登場するシガニー・ウィーバー氏が演じた映画の主人公『エレン・リプリー』の娘『アマンダ・リプリー』が主人公となっているので、『エイリアン』シリーズ往年のファンには感慨深い設定となっています。アマンダは、母親エレンが失踪した原因を探りながら、エイリアンが闊歩する非常事態からの脱出を図るため、宇宙ステーション内を探索します。
たった一匹なのに、ライフルで撃っても殺せない原作映画に登場した架空の生物エイリアンから逃げたり、隠れたりしながらミッションをこなしていくハラハラ、ドキドキなサバイバルを味わいましょう!
139位
破壊と再生を繰り返す機械の身体『ブレーカー』を選択&操作して惑星探索するローグライク系の新作アクションシューティングゲーム!
固有の遺物が隠されている危険に満ちた銀河系の惑星を探索する見下ろし型の新作アクションシューティング!
宇宙に散らばっている外界文明の遺産『ボルト』を探し出すための機関【ANVIL】の破壊と再生を繰り返す機械の身体『ブレーカー』を通して戦闘を行います。怪物やモンスターが徘徊している様々な惑星では、ランダムに生成される100個以上の遺物アイテムと、数十種類もの新たな武器が用意されているので、探索していきます。
プレイする毎にゲームに変化を与え、常に新しい楽しさが体験できるローグライク要素が楽しめます。様々な遺物間のシナジー効果を発見し、強力な武器を手に入れて最強の『ブレーカー』を作り出し、ボスに立ち向かいましょう!
140位
ますます現実の世界と見分けがつかなくなってきた日本語で楽しめる『Assetto Corsa』の完全最新版!
フェラーリやポルシェ、ランボルギーニといったスポーツカーメーカーの公式ドライブシミュレータとして採用されている完全版のレースゲーム!※DMMゲーム版は、日本語に対応しており、富士スピードウェイ公認コースMODは、DMM版のみプレイ可能
全178種という車種・マシンでドライブしたり、レースしたりできます。ラップ数に応じてトラック上に残されたタイヤゴムによる動きのシミュレーションまで完全再現されるなど、プロドライバーのトレーニング用にも使われているくらいのリアルなレースが楽しめます。
マシンは、1台1台の挙動やモーションをすべて個別に作り上げられているのですが、サーキット会場は、最新鋭のレーザースキャン技術で現実に近いクオリティで完全再現!
141位
沈みかけた町を舞台に少年とヒューマノイド少女の儚くも透き通るような忘れられない夏を体験できるPC・スマホ向けブラウザゲーム!※無料体験版アリ※
原因不明の海面上昇によって、地表の多くが海に沈んだ近未来を舞台に、海に沈みゆく穏やかな町で、義足の少年とロボットの少女の忘れられない夏が始まる小説2~3冊分のボリュームあるPC・スマホ向けノベルゲーム!
沈みかけている世界の儚くも力強い美麗なイラストや物語、世界観をより感じられるサントラ、いつも傍にいてくれるヒューマノイドの少女、様々な表情を持つ“空”など、爽やかなのに切なく、そして透き通る本作は、無料体験版だけでもプレイしておく価値アリ!です。
ヒューマノイドの『アトリ』と町の人たちとの交流は、可愛さだけではない愛らしさや、悲しい現実を忘れてしまうようなホッコリする温かさを感じ取れ、掛け合いの面白さだけではなく、心が動かされるような場面も描かれます。
142位
PC(Steam)・PS4・Xbox One向けに発売!“吸血鬼=レヴナント”となり相棒と共に戦うドラマティック探索アクションRPG!
ポストアポカリプス的な近未来世界を舞台に、超常的な力を持つ“吸血鬼=レヴナント”となり、相棒と共に、“堕鬼(ロスト)”に挑みながら、ダーク世界に潜む謎や秘密に迫る探索型のドラマティックアクションRPG!
近未来の世界を舞台に、滅びに抗う吸血鬼の物語が描かれているのですが、吸血鬼は、人間性を保ち続けるために『血』を吸う必要があるので、敵から奪った血を使用、消費してバトル効果を発現するレヴナントの特殊能力『錬血』を駆使して、ダンジョン探索を行っていきます。
また、相棒となる『バディ』は、共に支えあって困難を乗り越えていくような関係を築いていくことができ、困難を一緒に乗り越えることで新シナリオが展開されるので、物語とアクションの両方を高クオリティで楽しめます!
143位
『ロボ』&可愛い少女機体『ヒューマノイド』を操作してカジュアル対戦を楽しむPC向け新作MMOバトルシューティング!
144位
『戦闘力5の市民』が超パワーを持つ『フリーザ』や『魔人ブー』から逃げ切る究極の脱出劇が面白いオンラインアクションゲーム!
『フリーザ』や『魔人ブー』など、代表的なライバルたちが襲撃者『レイダー』として1体放たれるので、『悟空』や『ベジータ』などの超戦士のようなパワーを持たない非力な7人の一般市民『サバイバー』に分かれて争う『ドラゴンボール』シリーズ初となる1対7で繰り広げる非対称型のオンラインアクションゲーム!
『サバイバー』はフィールド上から脱出すれば勝利、『レイダー』は、脱出を阻止して全員を倒せば勝利となります。『レイダー』か『サバイバー』のどちらかを選んで、それぞれのスキルやアイテムを駆使して勝利しましょう!
2016年11月に発売された『DBゼノバース2』と世界観を共有し、実際にゲーム内でもセーブデータを介した連動が予定!『DB』ならではの“圧倒的戦力差”を体感!
145位
『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作小説の作家と『DARK SOULS』の宮崎 英高氏が共同制作!とにかく自由度が高い“死にゲー”アクションRPG!
全世界を席巻したテレビドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作ファンタジー小説シリーズなどの代表作を持つ作家・ジョージ・R・R・マーティン氏と『DARK SOULS』や『Bloodborne』などの開発ディレクター宮崎 英高 氏のコラボレーションによって生まれた、本格的なダークファンタジー世界が描かれたアクションRPG!
断片的に語られる、重層的な物語、『狭間の地』を舞台に登場人物たちの様々な思惑が交錯する神話から生まれる群像劇が展開されます。本作は、その神話を土台に、登場人物たちの様々な思惑が交錯していくので、ダークファンタジー系の世界観が好きな方なら没入感高く楽しめる!
シームレスなオープンフィードの広大世界がリアルなグラフィックスで展開されているので、スリリングで自由度の高い複雑なダンジョンの探索を体験しましょう!
146位
全世界600万本突破したFFシリーズ最新作!PC版ではFPSモードが新規収録&最大8K解像度に対応!
15作目となるシリーズ最新作のPC版!シリーズ初のオープンワールド世界で、旅をテーマに友情と成長の物語が楽しめる!
リアルタイムに時間や天候が変化する世界で、任務を遂行したり、釣りやキャンプで楽しんだりと、自分が物語を進めている感もあって、4人の絆や抱える想いも見て没入感がスゴイ!
PC版では、MOD対応している他にも、主人公の視点で楽しめるFPSモードが新規収録され、最大8Kまで対応しているので、超ハイスペックPCの方でも最新鋭のグラフィックスで楽しめます!緻密に作り込まれたフィールドと物語・世界観、これまで描ききることができなかった空気感までもが表現されています!
147位
300万DL突破!本格的な カード対戦が楽しめる人気スマホアプリが2016新作オンラインゲームとして登場!
148位
149位
Steamで2017/02/07に配信開始の新作PCオンラインゲーム!ポケモンを手掛けたゲームフリークの2Dパズルアクション!
150位
*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。