アクションゲーム|2023年最新おすすめランキング!
201位
『半妖』の主人公が殺意満々の妖怪たちと死闘を繰り広げる『死にゲー』の代表格とも言えるPC向け新作アクションゲーム!
202位
『熱血硬派くにおくん』35周年記念プロジェクトの一つとして待望のシリーズ最新作になるPC向け新作アクションゲーム!
1986年に、シリーズの始まりとなる第1作『熱血硬派くにおくん』がアーケードゲームとして発表されたハチャメチャ痛快アクション『くにおくん』シリーズ最新作!
シリーズの人気作『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の流れを汲んだ本作では、国を飛び越え『三国志演義』に挑戦!懐かしいけど新しい美麗グラフィックで楽しめるので『くにおくん』のキャラたちが三国志を舞台に『関羽=くにお』を主人公として乱世を生き抜きます。
お馴染みのキャラも武将や軍師として登場し、乱世の始まり『黄巾の乱』や有名な『赤壁の戦い』などがコミカルアクションで展開!シリーズお馴染みの『ベルトスクロールアクション』が搭載されているので、三国志という世界観ならではのアクション要素となる『計略』は、ド派手に楽しめるので一発逆転を狙いましょう!
203位
神出鬼没の『怪異』から逃れながら13人の視点で調査して事件の真相を解き明かす新作ホラーゲーム!
13人のキャラクターを操作し物語を進めていくTPS/三人称視点のサバイバルホラーADV!
エピソード毎に操作キャラを選択して、ミステリアスなアンティークショップ、忘れ去られた修道院、遺棄された精神病院など、怪異ひしめく様々なおぞましい場所を探索・調査し、難解なパズルを解きながら、先に進むための手掛かりやアイテムを集めて探ってきます。
目的を果たすため、仕掛けと恐怖に満ちた様々な場所を探索していくのですが、常に警戒し、身を隠し、息を潜める必要があります。暗闇から迫り来る、なんだか分からない存在“それ”の恐怖が襲い、“それ”に捕まれば例外なく死んでしまい、二度と生き返ることはできないので、とにかく“それ”の追跡をかわしながら謎を解明していきます。
204位
史上空前のカニvsカニのケンカが繰り広げられる唯一無二の3D甲殻バトルアクションゲーム!
斬撃、銃撃、超兵器でカニvsカニのケンカが繰り広げられる史上空前の甲殻バトルが楽しめる3Dアクションゲーム!
神によって知性と力を授かったカニ達が人間の武器を奪って地上を支配したココとは違うどこかの異世界を舞台にしています。『相手をひっくり返せば勝ち!』というシンプルなルールの3Dアクションゲームなので、物理シミュレーションで動くカニを操作し、最強のカニを目指し、全ての甲殻類をひっくり返す旅に出ます。
物理演算に基づきつつも、力強く鋭い動きのできるカニの体は、どんな真剣勝負にも耐えることができるので、左右のハサミを意のままに動かしたり、数多の武器を操ったりしながら、自分だけのカニ武芸を探求しましょう!
205位
これまでの『アトリエ』シリーズとは一線を画す新しい表現に富んだ日常と冒険の世界を体験できる人気アクションRPG!
206位
WW2から現代までの戦車・戦闘機・兵器が備わった戦術級の新作ミリタリーRTS!
第二次世界大戦(WW2)~現代までの戦車、兵器、戦闘機など備え、地上・空中で10人ずつの2チームに分かれて対戦する新作ミリタリーRTS!
戦車を配置して敵の攻撃に正面から向き合うか、コントロールポイントを占領して防御してリードしていきます。WW2の終わり頃まで遡った100台以上の古典的な武装車両や兵器ユニットをアクセサリーやモジュールでカスタマイズして、フォーメーションに組み込み戦っていきます。
戦車、兵器、戦闘機は、『ユニット』と呼ばれ、プレイヤーは、10以上のカテゴリーに属する多数のユニットから3つを選択して指揮し、砂漠、都市の廃墟、農場、丘、平原など地形を活用し、橋、森、川、建物を戦術的に有利に利用して戦術的に覇権を争っていきましょう!
207位
『アトリエ』シリーズ初の同一主人公が登場する続編!ライザ達の夏の青春が再び始まるPC向け新作アドベンチャーRPG!
錬金術をテーマとしたRPG『アトリエ』シリーズ最大のヒットとなった『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の続編となる錬金術アドベンチャーRPG!
これまでの『アトリエ』シリーズでも続編は発売されており、続編では前作の主人公が師匠やサブキャラクターのポジションになるのが定番でしたが、前作の主人公『ライザ』が続編でも主人公を続投する初の作品です。
前作から3年後の世界を舞台に、ライザが田舎から都会へ訪れ、仲間たちが再会し、新たな出会いと冒険を通じてまた一つ成長する姿が描かれています。泳ぐ・跳ぶ・登る新アクションにより冒険がダイナミックにパワーアップ!遺跡の謎を解く新システム『遺跡探究』も登場します。
208位
社会現象を巻き起こした『刀剣乱舞ONLINE』の刀剣男士達が3Dモデル化されて躍動するPC向け無双アクションゲーム!
人気すぎて新規プレイヤー登録に制限をかけたり、刀博物館が開館史上初の満員になったりと、社会現象にもなり、今も根強い人気を誇る「刀剣乱舞」が遂にPC向け3D無双アクションゲームとして登場する注目作!
刀剣男士たちを束ねる主『審神者』を失ったまま、歴史改変の進む戦国乱世へ出陣していくという、戦国時代を舞台にした、本作だけの完全オリジナルストーリーが展開!
『無双』ならではの爽快アクションはもちろん、メインキャラと共に共闘する『バディ』システム、『鍔迫り合い(つばぜりあい)』など、多彩な演出でバトルが楽しめ、『無双』シリーズ史上、最も華麗なアクションが展開されるので、激しくも美しい刀剣男士たちの戦いを実現!
209位
『不思議』シリーズ復活!一新されたクオリティ高い3Dグラで楽しめるPC向け錬金術アドベンチャーJRPG!
全世界40万本を達成した『アトリエ』シリーズで屈指の販売本数を誇る『不思議』シリーズ第1弾タイトルとして発売された『ソフィーのアトリエ』の続編です。
『不思議』シリーズならではのファンタジー感あふれる世界を、高いクオリティで実現しているので、美しいフィールドで表現する『不思議』シリーズの世界は必見です。さらに、水や光の表現なども進化し、広大な美しいフィールドで冒険やバトルが楽しめる錬金術再生RPGです。
キャラクターデザインは、不思議シリーズのイラストレーターを務めたNOCO氏とゆーげん氏、二人の描くキャラは必見!3Dモデルを一新し、ソフィーをはじめとするキャラたちが一新されているので、より表情豊かになり、感情表現がパワーアップして大活躍!
210位
『NURO光』契約で月額990円でPS5TMを遊び倒せるオプションが付けられる!PS5で楽しめるオンラインゲームもご紹介!
【NURO光回線料金】+【月額990円】でPS5が遊べるNURO光でしか実現できないオプションサービス紹介!
新規契約者向けのオプションなのですが、2020年11月12日に発売されたPS5は、2022年1月時点になっても本体自体が入手困難なので、正規価格でリースできるだけでもかなり有り難いおすすめのオプションとなっています!
PS5 月額1,320円 / PS5 DE 月額990円で毎月1度【返却・買取・契約延長】のどれかを選択できるので、安心してPS5を楽しみましょう!PS5で楽しめる人気オンラインゲームを3タイトルご紹介しているので、美麗なグラフィックスで楽しめるPS5でより没入感高く遊べます。
211位
独創的なクリエイティブと、無数のアイディアを詰め込まれた手づくりノートアドベンチャーRPG!
ゲームクリエイターになりたい少年のケンタくんが腕によりをかけてノートに描いたゲームの世界を勇者『ライト』を操作して冒険するケンタくんが作った様々なステージに挑むおすすめアクションADV×RPG!
アクションやアドベンチャー、横スクロール、コマンドバトルなど、ケンタくんの遊び心に満ちた200ページ以上に詰め込まれた多彩で自由なゲームステージが登場します。
机に広げたケンタくんの作ったノートの中で物語やゲームが展開されるので、文字に至るまですべて手描きで制作したというグラフィックスも特徴の1つ!そんな良きアナログな世界観は、フォントさえ使わないで仕上げるているので、唯一無二のユニークな作品となっています。
212位
息をのむほど美しい東京で超常の元素を操り悪霊を駆逐する和風×サイバーパンクな超常現象アクションADV!
213位
『MHライズ』で登場したモンスターの調整や軽快に進化した新たなアクションを追加したひと味違った新作ハンティングアクションゲーム!
214位
PCで楽しめた激突レースゲームがいつでもどこでも楽しめる新作スマホゲームとして登場!
『FlatOut1 & 2』の伝説的なデベロッパBugbearが贈る破壊要素満載の究極の激突レースゲーム!
高性能な物理演算エンジンを駆使した本作では、多種多様な車種を選択して、リアルな臨場感と爽快感抜群のクラッシュレースが楽しめるので、みんなでレースバトルを楽しみましょう!セダンやスポーツカーなど普通の車種だけではなく、芝刈り機やスクールバス、ハーベスターなど、およそレースゲームとは縁遠いクルマも勢揃い!
古びた廃車のパーツを継ぎ合わせたマシンたちは、それぞれがスタイルに溢れています。オンラインで最大16人がレースに参加する『マルチプレイ対戦』が楽しめるモードが搭載されているので、デモリションの世界を制覇!
215位
『THE KING OF FIGHTERS(KOF)』シリーズより全37体の人気ファイターが登場するPC・スマホ向けリアルタイム対戦格闘ゲーム!
『KOF』シリーズの人気ファイター全37体が登場するPC・スマホ向けリアルタイム対戦格闘ゲーム!
『草薙京』や『八神庵』など、シリーズ登場の全37体のキャラが登場するので、プレイヤーはお気に入りのファイターと共にバトルに参加できます。シリーズの特徴である格闘アクションをスマホやPC向けに再構築しているので、両プラットフォームに最適化した簡単なボタン操作で、いつでも、どこでも、誰でも簡単に、すぐに世界中のプレイヤーとリアルタイム対戦が楽しめます。
コマンド入力は必要ないのですが、格闘ゲームならでは駆け引きやバトルの楽しさは追求!3人の各プレイヤーが1キャラのみ操作して対戦する3vs3の6人チーム対戦も搭載!
216位
『リネージュ』シリーズを手掛けたNCSOFTが10年以上の月日を費やして開発した新境地となるPC向け新作MMORPG!
約10年程の年月をかけて作られていた「リネージュ エターナル(Lineage Eternal) LE」を新たなIPとしてタイトルを変更し開発されたハクスラアクションMMORPG!
グラフィックスやシステムはもちろん、NCSOFTのノウハウが全て詰め込まれている期待の大作MMOです。クォータービュー視点のハクスラ式が採用された大規模バトルや、カラスになって飛び回るなど、アクション性高い精細でリアルなシームレスな世界が広がるMMOです。
時間や天候も変化する、環境要素がゲームプレイにリアルに影響します。環境変化とキャラスキル、武器、フィールドエリアなどが、密接に作用し合う戦略性の高い奥深いバトルを楽しみましょう!
217位
アニメのように高品質なグラとマルチプレイアクションが融合したPC向け新作オンラインアクションRPG!
バンダイナムコオンライン社とバンダイナムコスタジオによる、2社共同プロジェクトとして開発中のPC向け新作オンラインゲームで、共同プロジェクトチーム『PROJECT SKY BLUE』の中核を成すコンテンツとして配信予定!
『PROJECT SKY BLUE』は、日本から世界へ向けて感動を与える、新規エンターテインメントタイトルの創造を目的とした、コンテンツの企画・プロデュース・開発を行う共同プロジェクトチームで、本作を主軸の1つとして、多様な展開が予定されてる新作オンラインアクションRPG!
劇場アニメに入り込んだような圧倒的なグラフィック表現で描かれた世界と、オンラインゲームの特性を活かしたマルチプレイアクションを突き詰めたゲーム性を融合させ、UE4で開発された完全新作オリジナルタイトル!
218位
ボクセルで構築されたオープンワールドで魔王の討伐を目指すPC・スマホで自由度高い遊び方ができるサンドボックスRPG!
美麗なボクセル世界で自由度の高い体験を楽しめるオープンワールドサンドボックスRPG!
ボクセルで構築されたサンドボックス型のオープンワールドを舞台に、様々なアイテムをクラフトすることでモンスターとの戦い方や遊び方の幅が広がっていくマルチプレイ対応の『サンドボックスRPG』なので、自分がしたいと思う行動で自分だけの進め方ができるなど、自由度の高さが特徴となっています。
ゲーム内で壊したいと思った物は、全て壊せますし、好きな場所に何かを建築するといった事も当然行えるので、様々な遊び方であったり、キャラの育成ができたりします。広大な世界を8ビット女神に導かれながら魔王の討伐を目指しましょう!
219位
複数のプラットフォーム向けの新作オープンワールドアクションRPG!高品質なアクションバトル&奥深い探索&新しい収集が体験できる!
高品質なアクションバトル・奥深い探索・新しい収集を体験できるリアルタイムバトル収集オープンワールドRPG!
『漂泊者』となり、UE4搭載の広大な世界で戦闘・探索・収集など行っていくのですが、壁の上を垂直に駆け上がったり、手持ちのギミックで一定時間浮遊したりと作り込まれた三人称視点のアクションで新鮮に感じられます。
鳴潮子と知能を持つ有機生命体(人類)の物質部分が融合した産物の一つ『共鳴者』と呼ばれるキャラを操作して冒険します。『デバイス』を駆使してバトルの補助となる『声骸(ワトレリック)』の収集や、探索ツールを通じて様々な特殊環境とインタラクションなど、より奥深い新しい探索と収集体験が叶う独自の世界に仕上がっています。
220位
『アークナイツ』の世界観を踏襲した開拓エリアが待ち受ける美麗3Dグラフィックスで楽しめる新作スマホゲーム!
スマホ向け戦略TDゲーム『アークナイツ』のタイトルを冠したPC・スマホ向け3Dリアルタイム戦略RPG!
『アークナイツ』の続編ではなく、本作オリジナルキャラクターが繰り広げていく惑星『タロII』を舞台にした物語が展開されていきます。惑星『タロII』では、廃棄された工業設備と建物など旧時代の残り物はよく見かけることになるのですが、『タロII』の文明発展の新たな一歩となるためにも、遺跡を探り回り、技術設備を回収していきます。
荒れ果てた大地で完全なエネルギーと技術の生産ラインを立ち上げることは、重要な仕事の一つとなるので、プレイヤーは管理人となって、前線チームの行方を導いていきます。ハイクオリティなSF世界を3Dキャラを自身で操作し、荒廃した地を冒険していくことができます。
221位
原作『グラブル』の美麗イラストがレガシーな技法で再現!最先端のゲームビジュアルで空想世界を旅するPC向け新作オンラインアクションRPG!
ソロプレイのほか、最大4人のオンライン協力プレイに対応した『グラブル』の新作オンラインアクションRPG!
大地が雲海を漂う、神に見捨てられし空の世界、忘れられた空『ゼーガ・グランデ空域』を舞台に新たな物語が描かれます。主人公は切り替え可能となっており、魅力的なプレイアブルキャラが登場します。新たな敵組織『アヴィア教団』、新キャラなど、見応え満載!
原作の繊細な2Dイラストが、そのまま立体的に再現されているので、空を駆ける飛空艇、立ち寄る街、戦い繰り広げられる丘陵など、最先端のゲームビジュアルに仕上がっています。“ノン・フォトリアル”でありながら風や湿気、大気を感じられる独特のアートスタイルで美しい世界、表情豊かなキャラが織りなすドラマを体験しましょう!
222位
2017期待の新作オンラインゲーム!前作のスタイリッシュアクションは引継ぎ、グラフィックスを改良、新機能が追加された新作MMORPG!
223位
超アクションで人気のPC版「ブレイドアンドソウル」の正当続編が新作スマホMMORPGとして登場!※PCにも対応
PC版「ブレイドアンドソウル」の正当続編となるPC・スマホのクロスプラットフォームで遊べる新作MMORPG!
前作よりも『後の時代』を舞台に、東洋の美しさを最大限に引き出した魅力溢れるキャラや、見応えある世界観が楽しめます。スマホ環境では、立体的なワールド、目に見える全ての場所を探索することができる3Dのオープンワールドが構築されています。
単に目に見えるものではなく、直接体験することができるように密度高く製作され、サポータータイプの新クラスや、オリジナルストーリー、アップグレードされて登場する『軽功』アクションなど、オリエンタルなアクション好きにもおすすめの期待の新作スマホゲーム!
224位
ユニークなキャラを操作しながら近接・遠距離オプションなどを組み合わしていく新作バトロワTPS!
それぞれ異なる背景や動機を持つ様々なキャラが登場!複数の武器を組み合わせられるユニークな近接・遠距離オプションが用意されているので、自分の戦闘スタイルを創造することで勝利を目指すPC向けバトロワゲーム!
サポートアイテムや拡張機能など、プレイヤーのパフォーマンスを向上させるアイテムや、ジップラインやジャンプ台などのインタラクティブなオブジェクトもフィールドに登場するので、戦略的に動いて勝利を目指します。
ゲームモードも最大60人のプレイヤーが参加できる『サバイバルモード』や『占領モード』などが用意されているので、飽きることなく遊び尽くせる!チームを組んで、激しく独創的な近接戦闘で生き残りを図る、スピード感溢れるバトロワアクションを楽しもう!
225位
*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。
最新トピックス(アクションゲーム)
ELDEN RING(エルデンリング)
ゲームイベント『The Game Awards 2022』で『Game of The Year』受賞