PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

アクションゲーム|2023年最新おすすめランキング!

更新日:
新作を中心におすすめアクションゲームのレビュー記事をランキング形式でご紹介!

126位

コロプラ社が手掛けたVRアクションゲーム!剣・弓・銃などを駆使して巨人と戦うPC向けFPSアクションゲーム!

TITAN SLAYER(タイタンスレイヤー) サムネイル
リリース日:2017/04/28

人気スマホアプリ『白猫プロジェクト』やブラウザゲーム化した「魔法使いと黒猫のウィズ」など多くの人気タイトルを輩出したヒットメーカーのコロプラ社が手掛けた対応VRヘッドセットHTC社のVIVEを最大限利用

Steamにて有料配信中ですが、プレイヤー自身の動きや状況判断自体がアクション判定に大きく影響するなどリアルで迫力ある爽快なアクションが体感できるので、買って損なしの良作ゲームと言われています!

一人称視点(FPS)で剣・弓・銃など多種類用意された武器は、自由に組み替える事も可能なので、ガンガン殲滅していくリアルで迫力ある、自由度の高い爽快なVRアクションが体感できます!

127位

シューティング×格闘が融合したアリーナ系のオンラインアクションゲーム!チャンピオンを選択して仲間とチームを組みマスターを目指す!

BATTLERITE(バトルライト) サムネイル
リリース日:2017/11/08

全21体のチャンプを操作しアリーナを舞台に、プレイ無料(F2P)で楽しめるおすすめMOBA!
・マッチプレイもサクっとできる【2vs2】
・戦略とチームワークが必要な【3vs3】
のチーム対戦(TvT/TxT)アクションがメイン!

早期体験有料版では70万セールスを記録した人気タイトルで、様々なゲーム賞を受賞したMOBA「Bloodline Champions」の続編で、シューティングゲーム×格闘ゲームが融合した独特な組み合わせで競技性の高さが特徴!

MOBAと聞くと難しいイメージや競り合いメインと思われそうですが、他のプレイヤーと殴り合うだけですし、初めての人でも『コントロールする楽しさ』を体感できるチーム対戦型MOBA!

128位

世界的に有名な英雄・将軍となってリアルに再現された古代戦争で世界征服するMMOストラテジーゲーム!

Blood of Steel サムネイル
リリース日:2020/10/20

歴史にも登場する世界中の英雄・将軍が登場しているので、プレイヤーは、古代の将軍となって、自分の軍隊を率いて、敵と戦い世界征服していくMMOストラテジー!

世界の歴史名将がゲーム内の広大な大陸中に蘇り、古代の実在する戦場を高いクオリティで再現され、かつてのシーンが次々と登場しています。都市を占領すれば、領主を引き継ぐチャンスがあるので、部下を指揮して、都市を征服し、領土を拡大し、世界を支配するというリアルに再現された古代戦争を没入感高く体験できます。

本作では、平原、草地、雪地、城、街路など、多様な戦場地図が用意され、雨、雪、霧などのダイナミックな気象システムにより、天気変化が加えられています。ランダムで様々な戦場を組み合わせて、本格的な戦場でダイナミックな戦争を繰り広げましょう!

129位

新キャラ続々追加!【アニメ×アクション×横スク×RPG】キャラ設定が緻密!アニメ好きにおすすめオンラインゲーム!

クローザーズ(CLOSERS) サムネイル
リリース日:2015/08/25
PC 基本無料 アクションゲーム

近未来の日本を舞台にした3D横スクアクション×MORPG!キャラも全部揃えたくなるくらい魅力的で、アニメの世界に入り込んでいる感覚で楽しめます。

“PvPモード”では最大8名の4vs4対戦ができMOBAっぽく遊ぶ事も可能です。バトルは、テンポが早くスピーディーで爽快ですし、魅力的なキャラをより見せる演出は惹きこまれ、勢いがあります!テンポの早いド派手なコンボアクションは、スカッ!と爽快に楽しめます!

さらに、アバターを揃えたくなるくらい登場キャラが魅力的で、少年マンガ好きの人にはツボかな?と思います。

130位

簡単操作×ド派手アクション=爽快&大迫力!≪カットインと3D演出≫ アニメのようなキャラクターが大暴れの横スクオンラインアクションRPG!

エルソード(ELSWORD) サムネイル
リリース日:2010/03/17
PC 基本無料 アクションゲーム

2018年で日本サービス8周年を迎えた人気アションRPG!アニメのような可愛らしいキャラが魅せる大迫力のカットインと3Dスキル演出や、簡単に繰り出せる爽快コンボが面白い!

操作方法も、移動:[→][←]、ジャンプ:[↑]、コンボ:[X][Z]と言う2つのキーを組み合わせるだけで簡単操作でド派手なコンボ繋げられ、スキルもキー操作一つで発動可能な親切設計!

適当にキー連打するだけではなく、やりこみ要素も高く遊べ、無双シリーズに近い!その他、ダンジョンを他プレイヤーと協力して攻略したり、決闘場で対戦したりと、オンラインならではの面白さがあります。アクションゲームが苦手な人でも安心して楽しめる横スク型オンラインアクションRPG

131位

POPでキュートなビジュアルが印象的な2D横スク系の人気アクションリズムゲーム!女の子もペットも悪役の大魔王も超かわいい!

Muse Dash サムネイル
リリース日【スマホ】:2018/06/14
リリース日【 PC版 】:2019/06/20

かわいい3人の女の子とミラーコードに書き換えられた世界譜を修復していくPOPでキュートなビジュアルが印象的な2D横スク人気アクションリズムゲーム!

音楽に合わせてノーツを消して進めていきます。『ランアクション』×『音楽ゲーム』が融合したゲーム性が特徴になっているので、次々にわいてくる愛くるしい左右の簡単な操作で行えるので、たまに出現する障害物に気を付けながら、空中や地面からやってくる敵にアタックして、モンスターを蹴散らし勝利を目指しましょう!

プレイアブルキャラとなる女の子も、ペットも超かわいい!しかも敵も、悪役の大魔王も愛嬌があって超かわいい!!こだわり抜かれた世界観にガツンとハマる!

132位

スタジオジブリと久石譲氏の音楽がゲームで楽しめる『二ノ国』シリーズ最新作となるJRPG!

二ノ国2 レヴァナントキングダム サムネイル
リリース日:2018/03/23

国内・国外190万本以上出荷した『二ノ国』シリーズ最新作STEAMに登場します!
【レベルファイブ×百瀬義行氏×久石譲氏】が再結集最新技術を駆使し映画のような圧倒的な世界観を実装した新作PCゲーム
ジブリファンにはおすすめアクションJRPG

133位

魑魅魍魎が跋扈する混沌の国『異ノ国日本』を舞台にノンタゲアクションが楽しめるPC向け和風MMORPG!

鬼斬(Onigiri) サムネイル
リリース日:2013/12/12

全世界で累計500万人がプレイし、Nintendo Switch版とのクロスプレイも可能PC向け人気の和風MMORPG

『異ノ国日本』を舞台に『鬼ヶ島』の鬼の末裔なったプレイヤーは、共に戦ってくれる仲間として登場する八百万の神や妖怪と言った類の8人の仲間と一緒に『江戸』『京都』『種子島』などで旅をしながら、武器やスキルを駆使して迫りくる魔物『神喰い』を討伐!他のMMORPGでは中々お目にかかれない和風世界を存分に楽しめます。

戦闘は、攻撃対象を確認しながらエイム(標準を合わせ)、攻撃範囲やタイミングを見て合わせたり、敵の攻撃範囲に入っていたら回避したり、自分の操作がダイレクトに関係してくるTPS視点のノンタゲ(ノンターゲティング)方式を採用したアクション性高いバトルシステムが採用!

134位

極寒の雪原で生き残りをかけてサバイバルしながら裏切り者を探す“人狼”風のアクションストラテジー!

Project Winter サムネイル
リリース日:2019/05/24

極寒の雪原で遭難した8人のプレイヤーが、生き残りをかけて、食糧や電源などの資源物資を集めたり、火を確保したりしながら、野生動物のムーやクマとも戦うマルチプレイ専用のアクションストラテジー!

・1人は『traitor(裏切り者)』
・残り7人は『survivor(サバイバー)』
となり、“人狼”ゲームみたいなシステムが採用されたPC向けサバイバルCo-opとなっています。

本作は日本語対応しているので、プレイヤー全員日本人同士で遊ぶとかなり楽しめると思いますし、絵本のような可愛らしいグラフィックスで人狼というギャップなど、不思議な感覚で遊べます!

135位

SF的な世界や自由度の高いキャラクリ・マイルームが面白いおすすめオンラインゲーム!1987年から続く名作シリーズ!2019/04/24に新エピソード&新クラス実装!

ファンタシースターオンライン2 (PHANTASY STAR ONLINE2) PSO2 サムネイル
リリース日:2012/07/04

2018年で6周年目を迎える人気MORPG!TVアニメ化もされているRPGの金字塔『ファンタシースター』の続編となっており、1987年に発売されてからシリーズ30周年目に突入します。

高いアクション性や、マイルームカスタマイズ、自分の可愛いが追求できるキャラクリエイトなど、やりこみ要素が凄いです。またUIなど操作性に関わるゲームシステムの改修も定期的に行っているので、時代に取り残されることない最新鋭の美麗グラフィックスが搭載されています。

さらに、いつINしても新鮮な気持ちで楽しむことができる斬新なイベントやアップデートが開催されるなど、今も尚、根強い人気を誇る名作オンラインゲームの一つです!

136位

アーケードにもなったシリーズ最新作!新キャラなども追加された横スクの2016新作シューティング!

トラブル☆ウィッチーズ Origin! サムネイル
リリース日:2016/11/22

【シリーズ最新作】2016/11/22Steamで配信したのPC用新作シューティング!
分かりやすく、シンプルで爽快なゲームシステム、『魔方陣』『錬金』など独自の戦略で攻略できる、他の弾幕系とは一味違う横スク弾幕系のおすすめシューティング

137位

Steamで2017/02/07に配信開始の新作PCオンラインゲーム!ポケモンを手掛けたゲームフリークの2Dパズルアクション!

GIGA WRECKER(ギガレッカー) サムネイル
リリース日:2017/02/07

Steamにて2017/02/07正式配信開始した新作PCオンラインゲーム!物理演算を利用した2Dパズルアクションが融合!
少し変わり種なPCゲームを探し中の人
ソロで頭を使って黙々とプレイしたい人にはおすすめ新作PCオンラインゲーム

138位

Steamで2016年に配信した無料の新作PCゲーム!グラフィックスが凄い!

Scrap Garden The Day Before サムネイル
リリース日:2016/10/08

数々のゲーム賞受賞作「Scrap Garden」の前日談が楽しめる新作PCゲームがSteamで無料配信中!パズルギミックなど正統派の3Dパズルアクションが楽しめる!
童話のような雰囲気のあるグラフィックスが好きな人にはおすすめPCゲーム

139位

2016年も残りわずか!【冬休み・年末年始】にプレイしておきたい! 無料のおすすめネトゲ・ブラゲ10選!

2016年は様々なタイトルがリリースされ、
プレイしたいゲームを消費できない!
ということで、冬休み・年末年始の間に
『プレイしておきたい!』と思う、
おすすめネトゲ・ブラゲ、MMORPG、FPS、TPS、アクション10選まとめてご紹介!

140位

2016/12/15にWindows 10版の配信が開始した新作オンラインゲーム!大人数戦争が面白い無料アクションMORPG!

Happy Wars Win10版 サムネイル
リリース日:2016/12/15

PC版の正式配信を開始した2016新作オンラインゲームPC(Win10)/Xbox One/Xbox 360でプレイできるクロスプラットフォームプレイに対応!最大16人のオンライン対戦が楽しめる大規模マルチプレイアクション大乱闘したい人にはおすすめオンラインゲーム

141位

DMMゲームプレイヤー内で2017/03/10に配信が開始された2D横スクロール型の新作アクションゲーム!

蒼き雷霆ガンヴォルト PC サムネイル
リリース日:2017/03/10

2017/03/10にDMMゲームプレイヤー内で配信開始した新作アクションゲーム雷撃を操る超能力少年が“ガンヴォルト”を操作し、強力な能力者達とハイスピードバトルを繰り広げる横スク2Dアクションです。懐かしいアクションをプレイしたい人にはおすすめPCゲーム

142位

5pb.が手掛ける移植作となるSTG!PC Steam版で配信された弾幕・縦スクロール型の活路を見出す新作アクションシューティングゲーム!

バレットソウル -弾魂- PC サムネイル
リリース日:2017/04/07

5pb.から発売された完全新作タイトルのPC移植版で、Xbox 360版では別売だった全ダウンロードコンテンツ(DLC)込みのお得なセットでSteam配信中の有料シューティングゲーム

3体のキャラから一人を選択しステージ攻略を目指すのですが『化物語』でキャラデザを担当した渡辺 明夫 氏がキャラを手掛けています!

攻撃方法は『広い範囲を攻撃するワイドショット』『前方集中型のクロスショット』『周辺の敵を一掃するボム』の3種あり、戦況に合わせて攻撃を行い、攻撃すると“敵弾無効化”できるなど、無数に拡がる弾幕の活路を見出していかなければならないので、回避型ではなく攻めのプレイで活路を見い出す国産らしい攻撃重視型の弾幕縦スクSLG!

143位

2017春のおすすめオンラインゲーム特集!この春、見逃せない≪王道・人気・新作≫ おすすめネトゲ、ブラゲーをまとめて紹介します!

王道人気新作期待作注目作など、
2017春のおすすめオンラインゲーム特集!
物語を深く楽しめるモノや、対戦/ハクスラアクション、戦略RTSなど、やりこみ要素満点の
プレイ無料・人気ブラゲー・ネトゲなど、2017春おすすめオンラインゲーム特集!

144位

PC(Steam)・PS4・Xbox One向けに発売!“吸血鬼=レヴナント”となり相棒と共に戦うドラマティック探索アクションRPG!

CODE VEIN (コードヴェイン) サムネイル
リリース日:2019/09/27

ポストアポカリプス的な近未来世界を舞台に、超常的な力を持つ“吸血鬼=レヴナント”となり、相棒と共に、“堕鬼(ロスト)”に挑みながら、ダーク世界に潜む謎や秘密に迫る探索型のドラマティックアクションRPG!

近未来の世界を舞台に、滅びに抗う吸血鬼の物語が描かれているのですが、吸血鬼は、人間性を保ち続けるために『血』を吸う必要があるので、敵から奪った血を使用、消費してバトル効果を発現するレヴナントの特殊能力『錬血』を駆使して、ダンジョン探索を行っていきます。

また、相棒となる『バディ』は、共に支えあって困難を乗り越えていくような関係を築いていくことができ、困難を一緒に乗り越えることで新シナリオが展開されるので、物語とアクションの両方を高クオリティで楽しめます!

145位

Win版が2017/04/21にDMMで配信開始した新作PCゲーム!アニメ版の衣装が追加されて登場!

AKIBA’S TRIP2+A PC サムネイル
リリース日:2017/04/21

DMMからWindows PC版として配信開始した新作PCゲームリアルに再現された秋葉原で、マルチストーリーや、脱がして倒す“ストリップアクション”が楽しめるアクションアドベンチャーPS4を持っていなくて諦めていた人にはおすすめPCゲームです。

146位

2017GW(ゴールデンウィーク)にプレイしたいPC用おすすめオンラインゲーム特集! 5連休?それとも9連休!?遊んでおきたい【人気・新作】おすすめネトゲをご紹介!

【2017GW(ゴールデンウィーク)】にガンガン遊びたいおすすめオンラインゲーム特集!

リリースされたばりの新作から、人気爆発中の話題の人気タイトル配信日とか関係なく遊べる名作タイトルまで、MMORPG/ブラウザゲーム/FPS/アクションゲーム/RTSなど、特定のジャンルに限定せずに『連休中にプレイしておきたい!』『これは絶対見逃せない!』と言う、ぜひプレイしておいていただきたいPC向けオンラインゲームを一挙ご紹介!

2017年のゴールデンウィークが5連休の方も9連休の方も、それ以上の方も、それ以下の方も、プレイするタイトルにお悩み中の方はこちらの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか?

147位

2017/06/08からSteamにて配信開始した新作PCゲーム!【音ゲー】VRをテーマにした新作リズムアクションゲーム!

Airtone(エアトーン) PC サムネイル
リリース日:2017/06/08

UE4を採用したVRがテーマの新作PCゲーム
ハウステンボス内のVRアトラクションにも導入された新作リズムアクションゲーム
VR音ゲー融合した新感覚の、
吸い込まれるようなスピード感ある世界観に浸りたい人にはおすすめPCゲーム

148位

キツネの助けを借り謎だらけの島を探検して塔の頂きを目指すアドベンチャーゲーム

RiME(ライム) サムネイル
リリース日:2017/05/27

【探検・パズル・謎解き】をメインに、幻想的でジブリのような美麗グラフィックスでプレイできるTPS視点の新作アクションアドベンチャー!

激しい嵐の後、不思議な島で目覚めた一人の少年となり、野生動物や忘れ去られた遺跡と出会い、巨大な塔に誘われるようにゲームの世界を旅します。キツネの助けを借りて、謎に満ちた島を探検し、塔の頂上を目指して隠された秘密を探ります。

不思議な雰囲気を放つ探索や謎解き系が好きな人、こう言った世界観や探索が好きな人にはおすすめです!

149位

懐かしの世界観をシームレスで表現したPC向けアクションRPG!悪しき者の手に渡ってしまった5000年後の世界を救う!

GOKEN(ゴーケン) サムネイル
リリース日:2017/09/29

STEAMで配信中のPC向け人気アクションRPG爽快アクションをシームレスオープンワールドで再現しており、ロサンゼルスにて開催される『E3 2017』に出展されました!昨今では珍しい、製品を売り切るタイプの売り切り型で販売している懐かしさと新しさを感じることができます。

150位

ミステリアスな神話と伝説のアジアンファンタジーが描かれた基本プレイ無料で遊べるPC向けおすすめMMORPG!

ASTA Online(ASTAオンライン) サムネイル
リリース日:2017/04/26

≪国際版≫正式配信がSTEAMで開始した無料MMORPGオリエンタルでアジアンファンタジー神話と伝説が関わる二つの領域が存在する広大な世界を舞台に、
2大勢力による戦争コンテンツ(RvR)が楽しめるアジア系のおすすめMMORPGです。

*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。

最新トピックス(アクションゲーム)